2023年11月18日 冬、時間の止まった町 ブログネタ:【公式】冬の好きなところ に参加中! ちょっと前まであんなに暑かったのに日に日に冷えてきて、冬がっていうか雪の降る季節が近づいてるのを日々肌で感じてるよまあ普通に交通はタヒぬけどね雪のせいで…あと雪かきもしなくていいなら別にしたくはないです……【イラスト販売始めました】 絵日記ランキングブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ! タグ :絵日記 「絵日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 ssnote 2023年11月20日 21:44 クリスマスとかお正月とか鍋物は好きですが 寒いのは嫌ですねー、 ばぁば 2023年11月20日 22:04 わかりますその気持ち❄ 仕事が終わるの9時過ぎなんですけどね。雪の中1人でサクサク歩いて帰るの楽しかったです(*^^*) でも引越ししちゃって今年からは無理だな〜 東北のド田舎 2023年11月20日 22:32 「しんしんと降る雪」の感じわかります。 雪の降る地域で長年過ごした事がある人しかわからないことなのかも・・・。 「しんしん」は、本当に適切できれいな語意と私は思っています。 ななし 2023年11月20日 22:50 雪が音を吸うんですよね 車も通らなくなった時間に出歩くと静かすぎてびっくりします いいね! 2023年11月20日 23:42 素晴らしい…なんか感動した nabe 2023年11月20日 23:56 関東住まいですが、分かります! 何年かに一度ある大雪の時、しんしんと降る雪の中、膝下までの雪をかき分けながら、白い夜の世界を歩いていると、この世ではない世界に来た気がしました。 自分の雪を踏む音と、時々落ちる雪の音しかない明るくて静かな夜。 交通が本当に死ぬので困るんですが、あの雰囲気は昔読んだ児童小説に似ていて大好きです。 2023年11月21日 01:41 街灯に一人照らされ雪踏む音がギュウギュウ大きく聴こえるよね 管理人 2023年11月21日 18:28 >>1 本当それです… 冬の行事や風物詩は楽しいけど寒いのはシンプルにしんどい…… 管理人 2023年11月21日 18:30 >>2 暖かいところにお引越しされたんですね! 雪の脅威から解放されるのはちょっと羨ましいなと思いつつも、雪の楽しさ美しさってありますよね〜 管理人 2023年11月21日 18:31 >>3 わっっっっっっっっっかります しんしん、本当に美しい日本語です…あの雪の美しさを完璧に現している…… 管理人 2023年11月21日 18:32 >>4 本当に自分以外の人類は滅んだのか?ってくらい静かですよね〜 たまらないものがあります…! 管理人 2023年11月21日 18:33 >>5 嬉しい!!ありがとうございますー! あの静かな雪の町が本当に大好きで… 管理人 2023年11月21日 18:34 >>6 わかりみありがとうございますー! なんて詩的な表現……! 管理人 2023年11月21日 18:35 >>7 聞こえますよね! 冬ならではの情景と音で大好きです… コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
寒いのは嫌ですねー、
仕事が終わるの9時過ぎなんですけどね。雪の中1人でサクサク歩いて帰るの楽しかったです(*^^*)
でも引越ししちゃって今年からは無理だな〜
雪の降る地域で長年過ごした事がある人しかわからないことなのかも・・・。
「しんしん」は、本当に適切できれいな語意と私は思っています。
車も通らなくなった時間に出歩くと静かすぎてびっくりします
何年かに一度ある大雪の時、しんしんと降る雪の中、膝下までの雪をかき分けながら、白い夜の世界を歩いていると、この世ではない世界に来た気がしました。
自分の雪を踏む音と、時々落ちる雪の音しかない明るくて静かな夜。
交通が本当に死ぬので困るんですが、あの雰囲気は昔読んだ児童小説に似ていて大好きです。
本当それです…
冬の行事や風物詩は楽しいけど寒いのはシンプルにしんどい……
暖かいところにお引越しされたんですね!
雪の脅威から解放されるのはちょっと羨ましいなと思いつつも、雪の楽しさ美しさってありますよね〜
わっっっっっっっっっかります
しんしん、本当に美しい日本語です…あの雪の美しさを完璧に現している……
本当に自分以外の人類は滅んだのか?ってくらい静かですよね〜
たまらないものがあります…!
嬉しい!!ありがとうございますー!
あの静かな雪の町が本当に大好きで…
わかりみありがとうございますー!
なんて詩的な表現……!
聞こえますよね!
冬ならではの情景と音で大好きです…