記事タイトル通り
今日はお花畑に行くことにしたので思い切って全力で休みます
私の普段の言動があんまりにもあんまりなので
なんか三途の川的なののメタファーみたいに聞こえるかもなんですけど
普通に物理的にお花を見に行くだけです、お花はきれいなので…
報告だけだとなんかボリューム的に寂しいので、
せっかくだし適当に私の好きなものの話でもしておきますね↓
●ファビウス・マクシムスの話
(すっごい簡単な説明)
ファビウス・マクシムスは共和政ローマの名将。
「ローマの盾」とも呼ばれるすごい人。
第二次ポエニ戦争において、みんな大好きハンニバル・バルカ相手に
持久戦で応戦したことで知られる(これをファビアン戦略という)。
この作戦は当初は非難の対象となり
「クンクタートル」=のろま、と揶揄されたものの
ハンニバルの圧倒的な強さの前にローマは
ファビウス・マクシムスが正しかったことを知り
「クンクタートル」の名は後に尊称となった。
すっっごいカッコよくない???カッコいい〜〜〜〜
私もファビウス・マクシムスに、クンクタートルになりた〜い!
時々こうやって好きな歴史上の人物の軽〜い紹介とかしてもいいかな?
私のブログだからいいよね!
しかし第一回がファビウス・マクシムスなの人選が私過ぎるなとおもった…
次回は大カトーにしようかな(未定)
【ご依頼&連絡先】
経歴・参考作品はこちら
連絡先はこちらのページから
今日はお花畑に行くことにしたので思い切って全力で休みます
私の普段の言動があんまりにもあんまりなので
なんか三途の川的なののメタファーみたいに聞こえるかもなんですけど
普通に物理的にお花を見に行くだけです、お花はきれいなので…
報告だけだとなんかボリューム的に寂しいので、
せっかくだし適当に私の好きなものの話でもしておきますね↓
●ファビウス・マクシムスの話
(すっごい簡単な説明)
ファビウス・マクシムスは共和政ローマの名将。
「ローマの盾」とも呼ばれるすごい人。
第二次ポエニ戦争において、みんな大好きハンニバル・バルカ相手に
持久戦で応戦したことで知られる(これをファビアン戦略という)。
この作戦は当初は非難の対象となり
「クンクタートル」=のろま、と揶揄されたものの
ハンニバルの圧倒的な強さの前にローマは
ファビウス・マクシムスが正しかったことを知り
「クンクタートル」の名は後に尊称となった。
すっっごいカッコよくない???カッコいい〜〜〜〜
私もファビウス・マクシムスに、クンクタートルになりた〜い!
時々こうやって好きな歴史上の人物の軽〜い紹介とかしてもいいかな?
私のブログだからいいよね!
しかし第一回がファビウス・マクシムスなの人選が私過ぎるなとおもった…
次回は大カトーにしようかな(未定)
【ご依頼&連絡先】
経歴・参考作品はこちら
連絡先はこちらのページから
コメント